筑波サーキット(バイク走行可能:関東地区)

1970年6月22日オープンした、歴史あるサーキットです。

 

関東近辺からも近く、また全長2,070mという比較的短く、かつテクニカルなコースが数多くの名勝負を演出してきた・・・そうです。鈴鹿、富士と比較してその名前はそれほど普段耳にすることはありませんが、今なお多くのライダー、ドライバーが日々通い詰めて腕を磨いている、活気のあるサーキットです。

 

我々サンデーバイクレーサーの立場で言えば、比較的安価な走行料金やネットで予約できる予約システムが嬉しいところです。また、クラス分けが豊富であり比較的小排気量バイクでものびのび走ることができます。

 

老舗?だけあってコインロッカーや食堂も充実しています。トイレも比較的豊富。医療施設も充実しており、転倒しても安心です?

 

中央右に大きく”0”を描いているのはオートレース場。我々が走ることはまずないでしょう(笑。取り囲むように左にあるのがいわゆる「筑波サーキット、コース2000。そして下にあるのがコース1000。

 

そのほかにもジムカーナ場など、モータースポーツ施設が所せましと集中しています。さて、どんなところなのでしょう?


筑波サーキット記事一覧

兎にも角にも、筑波サーキットといえばこの「コース2000」。全長:2070mコース幅:10~17mホームストレッチ:282mバックストレッチ:437mウィキペディアには敷地内をほぼ完全に網羅する本コース(コース2000)は比較的高低差の少ないコースだが、コーナーのバリエーションに富み、走行にはいろいろな要素が要求される。なんてことが書いてあります。我々サンデーレーサーの視点で見るとコース幅も広く路...

走行会以外の方法で筑波サーキットを走るためには、筑波ライセンスを取得する必要があります。筑波サーキットのバイク用ライセンスは、3種類に分かれています。コース1000専用2輪ライセンスコース2000・ファミリー限定ライセンスコース2000・筑波ライセンス上からフレンドリー、下に行くほど本格派?になります。では、それぞれの概要と特徴を簡単にまとめます。公式情報はコチラ筑波サーキット ライセンスのご案内...

筑波サーキットをもっとも手軽に走る方法は、「バイクショップ主催の走行会」に参加することです。ライセンスが不要であり、その点でも手軽と言えます。地の利のよいサーキットだけあって多くのショッが走行会を開催しています。NAPS http://www.naps-jp.com/web/gsm/WithMe http://www.withme-racing.com/soukoukai2/soukoukai2-...

サーキットライセンス受講会場の図。皆が一度は入る建物です。走行会を体験して、もし気に入ったなら。もうすこし頻繁に、一生懸命走りたいと思ったら。筑波ライセンスを取得して、バイク用の走行枠、ファミリー走行、スポーツ走行に参加しましょう。筑波ライセンスを取得するためには、まず講習会に申し込む必要があります。コース2000 ライセンス講習会の日程・お申込みから、自分が参加できそうな日程を探して申し込みを行...

筑波サーキットをで開催される、レーシングスクール・道場をご紹介します。確かにお安くはありませんが、なにしろトップライダーじきじきの手ほどきを受ける素晴らしいチャンス。壁を突き破って上を目指す起爆剤としては、もってこいです。一般財団法人 筑波モーターサイクルスポーツ振興会 http://t-mcs.com/asrs/      ・・・北川圭一氏、坂田和人氏のスクールが開催されています。

走行会、スポーツ走行。自分のバイクで筑波サーキットを走る。どんどん練習していくうちにタイムも出てきます。初めは抜かれるだけだった走行も、少しずつ慣れてきて軽いバトルのような楽しみ方ができるようになってきました。もっと本格的に競い合いたい・・・ほかのバイクとバトルがしたい・・・!そう思ったら、バイクレースに出るしかありません!筑波サーキットはアマチュアバイクレースも盛んです。ここでは、我々ビギナーが...

関連記事