筑波ライセンスを取って、筑波サーキットの会員になろう。

サーキットライセンス受講会場の図。

 

皆が一度は入る建物です。

 

走行会を体験して、もし気に入ったなら。もうすこし頻繁に、一生懸命走りたいと思ったら。

 

筑波ライセンスを取得して、バイク用の走行枠、ファミリー走行、スポーツ走行に参加しましょう。

 

筑波ライセンスを取得するためには、まず講習会に申し込む必要があります。

 

コース2000 ライセンス講習会の日程・お申込みから、自分が参加できそうな日程を探して申し込みを行いましょう。リンク先にある「お申込み」ボタンをクリックして必要事項を記入すればOKです。講習会は週末に多く開催されており、勤め人でも安心です。

 

受講日になりましたら筑波サーキットの「サーキットホール」に行きましょう。あまり普段(というか今後恐らくずっと)入らないトコですが、この中には講堂があってそこでサーキット走行のための講義を受けることになります。講義終了後、MFJライセンスと筑波ライセンスが仮発行され、もうこれでファミリー/スポーツ走行を申し込むことができます!

 

どんな講義をやったっけなあ・・・

 

いずれにせよ難しいことはありません。座ってお話を真剣に聞いていれば、もうあなたはライセンス保持者です。バイクを持ち込んだり、バイクで走行する必要はありません。

 

ね、サーキットって決して敷居は高くないんですよ。

 

仮ライセンスを受領したら、そのまま帰る・・・ではなく、コースを見学しに行きましょう。恐らく、沢山のバイクがスポーツまたはファミリー走行を行っているはずです。もう、あなたもあそこを走っていいんです!


走行枠を選ぶ。タイムごとに枠が別れているんです。

筑波サーキットのバイク走行、つまりファミリー・スポーツ走行は、走行枠という分類で区切られています。

 

平日は20分または25分、休日は20分で1走行枠となります。1走行枠あたり、バイクであれば40台前後のマシンが同時に走行します。この走行枠は車両サイズやタイムによってわけられており、できるだけ快適に、そしてリスク少なく走ることができるようになっています。

 

もしあなたが、

コース2000・ファミリー限定ライセンス

を選択したのであれば、用意されているバイク走行枠はこれです。(アルファベットの意味わかる方教えてください・・・わかりにくい・・・)

 

走行クラス

走行基準タイム

車両

備考

J:上級 1分10秒-15秒 ナンバー付き登録車両(車検対応範囲内の改造可)
2サイクル250cc以上・4サイクル400cc以上
コーナリングが分かってくれば15秒突破は夢じゃない!
L:中級 1分15秒-20秒 ナンバー付き登録車両(車検対応範囲内の改造可)
125cc~1000ccオーバー
ストレートでアクセル全開にできれば、20秒は出ます!怖がらずにトライ!走行会経験があればここからでもいいかも。
V:ビギナー 1分20秒以上 ナンバー付き登録車両(車検対応範囲内の改造可)
125cc~1000ccオーバー
スクール形式の走行となります。
まずはここからかな?

 

公式サイトはコチラ
(なんで公式サイトがあるのにいちいち書き出してるかというと・・・かのサイト、動線がよろしくなくてなかなか希望の情報にたどり着けないもんで・・・)

 

ショップ走行会などで、バイクで筑波サーキットを走る経験しているのであれば、L:中級からのチャレンジでよいと思います。初めてはやはり怖いですが、講習会で習った通り、慣れるまではピットイン後右側のラインをずーっと走りながら、まずは「クローズドを走る」ことに慣れましょう。

 

あわてる必要はありません。

 

 

 

もしあなたが、

コース2000・スポーツライセンス

を選択したのであれば、用意されているバイク走行枠はこれです。(A,B,Cがタイム順に並んでないのでわかりにくい・・・)

 

走行クラス

走行基準タイム

車両

備考

A 1分08秒-15秒未満 ナンバー付き登録車両250cc~1000ccオーバー(車検対応範囲内の改造可)競技車両250cc~1000ccオーバー/レーサー車両(ビギナー) 比較的大きなマシンが多いクラスです。TOT(テイストオブツクバ)参加車両が多いかな?
C 1分08秒-20秒未満 ナンバー付き登録車両125cc~400ccまで(車検対応範囲内の改造可)
競技車両400ccまで/レーサー車両(旧型車両)
小さなマシン用のクラスです。TT(ツーリストトロフィー)のNS2が、よく走っています。私はもっぱらココです。
B 1分01秒-08秒未満 競技車両550cc以上
※550cc以下で走行される場合は、認定が必要です。
レーサー車両250cc
このクラスを走るには、修行とお金と体制が必要です・・・
R 55秒~1分03秒未満
または
55秒~1分02秒未満
全日本・地方選手権のJSB1000・ST600・J-GP2
または
上記以外の競技車両600cc以上
雲の上の世界です。サーキットから認定された方しか、走ることができません。
S 59秒~1分09秒未満 全日本・地方選手権のJ-GP3・旧GP-mono・S80 夢の世界です。

 

まだ自分のバイクで筑波サーキットを走行されていない方は、どのタイムがどのレベルなのかよくわからないと思いますが、決してサーキットが

 

  • 速い人だけのものではない
  • ビギナー・趣味ライダー向けの枠もちゃんと用意されている

 

ことが、お判りになるのではと思います。

 

【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ HERO4 シルバーエディション アドベンチャー 2.7K30/1080p60 CHDHY-401-JP

【国内正規品】 GoPro 純正アクセサリ ヘルメットフロントマウント AHFMT-001

【国内正規品】 GoPro 純正アクセサリ ハンドルバー/シートポストマウント GRH30

走行予約をする。

ライセンスを取って、自分が自分のバイクで走る枠を決めたらさあ、予約です。

 

これがまた難解なんですね・・・。いや、たいして難しい訳ではないのですが何と言いますか、ユーザーフレンドリーな操作ではないというか・・・

 

このテキストかなり長くなっていますが、ちょっとじっくりと描きますね。

 

予約の方法

 

筑波サーキットの走行枠の予約は、「自動予約システム」で行います。リンクはコチラ。

 

 

自動予約システムで会員番号(筑波ライセンスの裏に書いてあります)と、パスワードを入力して、「ログインボタン」をクリックするとログインできます。

 

もし、初めてこのシステムを使う場合は、上図中の赤丸をクリックして、パスワード等を入力しましょう。

 

で、ログインしますとこんな画面になります。

 

 

ログイン画面の上部の「走行予約スケジュール 」をクリックすると、カレンダー画面が表示されます。カレンダーには、日付ごとに先ほどの走行枠が並んでいます。希望する走行枠をクリックして、予約操作を行います。

 

 

実際の細かい操作はライセンス講習会で「マニュアル」をもらえますのでそちらを見てください。へえ、サーキットの予約ってこうやるんだ、という雰囲気を感じて頂ければ幸いです。

 

予約の種類

 

「翌月予約」と「当月予約」の2種類があります。「翌月予約」は翌月分の走行を予約するものです。空き(キャンセル分)がある場合は、走行日3日前にそれらの空きを「当月予約」で予約します。操作方法に違いはありません、タイミングが違うだけです。

 

翌月予約

 

翌月予約はいつできるかというと、指定日が決まっています。そして、指定日毎に取れる枠の数が決まっています。具体的にはこんな感じ。

 

指定日名 取れる枠 いつが指定日かの目安
第一指定日

2走行枠まで予約OK。
平日2走行枠、又は休日1走行枠+平日1走行枠

走行予約日の前月の10日前後、10時から。
例:5月の走行であれば4/10前後

第二指定日

2走行枠まで予約OK。
平日2走行枠、又は休日1走行枠+平日1走行枠

走行予約日の前月の14日前後、10時から。
例:5月の走行であれば4/14前後

Free日1 制限なし

走行予約日の前月の17日前後、10時から。
例:5月の走行であれば4/17前後

Free日2 制限なし

走行予約日の前月の21日前後、10時から。
例:5月の走行であれば4/21前後

Free日3 制限なし

走行予約日の前月の25日前後、10時から。
例:5月の走行であれば4/25前後

Free日4 制限なし

走行予約日の前月の26日前後、10時から。
例:5月の走行であれば4/26前後

 

があります。ぐはあ、なんじゃこれ。

 

つまりは、出来るだけ多くの人に走るチャンスを与えるために、第一、第二の指定日は予約できる数を制限しているようです。それぞれの指定日の具体的な日付は毎月変わりますので、この表をうのみにしないで必ず筑波サーキット公式サイトを確認してくださいね。

 

次項に説明する当月予約でももちろん予約はできますが、かなり凄惨な争奪戦が繰り広げられますので、うまく翌月予約と組み合わせて、計画的に練習することをお勧めいたします。

 

当月予約

 

私(忙しいサラリーマン)が使うのはもっぱらコレです。これは簡単、

 

  • 走りたい日の3日前、11時から。

 

が予約日です。ただ、かなりの争奪戦になります。書いていいのかな・・・実際には予約開始時間から数分(早いときは1分以内)ですべて予約済になっちゃうくらいのシロモノです。とはいえ全く取れないことはないですし、文句言ってても仕方ないので頑張って予約しましょう!

 

その他の方法

 

予約をしたけど、都合が悪くて行けなくなった人が予約の譲渡をしている場合があります(これは認められた行為です)。筑波サーキット関連の掲示板などで、探してみると見つかるかも。

 

これでもう、あとは当日走るだけ、です。

JASC自動予約システム(筑波サーキット走行予約システム)に関する、FAQ

兎に角「習うより慣れろ」の自動予約システム。

 

とはいっても、公式QAにも載っていない疑問が出てくることでしょう。

 

さあ、「アンドキュメンテッドFAQ」のスタートです!

 

予約金を入れ忘れたことに気付いたが、当月予約開始時刻はあと数分。もう諦めるしかない?

諦めるな!クレジットカード決済なら即座に更新!

 

はい来ました予約金来ました。これが3,000円を下回っていると自動予約ができません。どうせなら自動予約システムを開いた時に、ワーニングでも出してくれればいいのにね。

 

そんな時は「マイページ」から「予約金のお支払」へ行きましょう。「お支払方法」で「クレジットカード」を選択すると、処理後即座に予約金がアップカウントされ、自動予約システムを使用することできます。下部に「お支払期日」という意味不明なものがあり不安になりますが(翌月末が表示されている、今手続しても入金は翌月末になるの?と不安になる(私だけ?))が、決済手続き上の日付らしく気にしなくてよいらしいです。

 

やれやれだぜ。

 

以下、何かあったら更新します~

関連記事