ドリブンスプロケットガード忘れてた!
ので、午前中時間空けて急遽作成!
色気無いけどこんなもんでしょ!
肉抜きしてその穴に指突っ込んでも危ないですし^^;
あと忘れ物ないかな?
そしてこっそり、ブレーキの強化も。
これはさすがに今日作業したわけではありません。
私得意の一枚板タイプのサポートです。アウターにモールドされた取り付け部の「外側」の精度が出ていることが前提ですが、幸いSRX250はきちんとフライスされており1/20mmレベルのチェックで合格。
このタイプの利点は
・作成が容易であること
・オフセットをプラスマイナス両方向へ調整できること
です。
これでモデファイはすべて完了。タイヤはまだ1時間走行なのでこのまま使用。金曜日の特スポを経て、いよいよ・・・です。